2025/07/23 いまさら訊けない、に答えます 「1日1回の飲み薬」と「1日2回の飲み薬」の違いは何ですか? 「1日1回の飲み薬」と「1日2回の飲み薬」の違いは何ですか? 薬剤の種類によって効き方の特徴が異なるので、目標どおりの治療効果を実現するために必要な投薬量と投薬回数がそれぞれ決められています。投薬回数を守ることは大切です。 薬剤の種類や患者さんの条件によって、投薬回数は異なることがあります。 投薬回数の根拠には、薬剤の「血中濃度」… 続きを読む
2025/07/22 いまさら訊けない、に答えます イヌもネコも元々肉食動物なので、肉だけを与えていれば良いですか? イヌもネコも元々肉食動物なので、肉だけを与えていれば良いですか? いけません。「肉食」の意味を誤解されています。「肉だけ」の食餌は健康を害しますのでやめてください。 「肉食」の意味を誤解されていると思われるケースが多く見られます。 もしかすると動物関係の情報の中でも、世間で最も誤解されている点かもしれません。 「肉食動物(… 続きを読む
2025/07/15 いまさら訊けない、に答えます 乳児にハチミツを与えてはいけないと聞きましたが、イヌやネコにも与えてはいけませんか? 乳児にハチミツを与えてはいけないと聞きましたが、イヌやネコにも与えてはいけませんか? 幼い動物には与えてないでください。 ハチミツがヒトの乳児に勧められない理由は「乳児ボツリヌス症」が起こる恐れがあるからです。 このために腸内環境が未熟な1歳未満のお子さんにはハチミツもしくはハチミツを使用した食品を与えないよ… 続きを読む