2025/07/29 いまさら訊けない、に答えます ノミの寄生被害を受けました。草むらに入っていないのにどうしてですか? ノミの寄生被害を受けました。草むらに入っていないのにどうしてですか? 草むらで寄生を受けるのはマダニです。ノミはピョンピョン飛び跳ねて動物から動物へ簡単に移動できるので、草むらに入らなくても寄生は成立します。 草むらの中で、動物に寄生する機会を待つ必要があるのは「マダニ」です。 マダニは運動能力が低いため、待ち伏せす… 続きを読む
2025/07/23 いまさら訊けない、に答えます 「1日1回の飲み薬」と「1日2回の飲み薬」の違いは何ですか? 「1日1回の飲み薬」と「1日2回の飲み薬」の違いは何ですか? 薬剤の種類によって効き方の特徴が異なるので、目標どおりの治療効果を実現するために必要な投薬量と投薬回数がそれぞれ決められています。投薬回数を守ることは大切です。 薬剤の種類や患者さんの条件によって、投薬回数は異なることがあります。 投薬回数の根拠には、薬剤の「血中濃度」… 続きを読む
2025/07/22 いまさら訊けない、に答えます イヌもネコも元々肉食動物なので、肉だけを与えていれば良いですか? イヌもネコも元々肉食動物なので、肉だけを与えていれば良いですか? いけません。「肉食」の意味を誤解されています。「肉だけ」の食餌は健康を害しますのでやめてください。 「肉食」の意味を誤解されていると思われるケースが多く見られます。 もしかすると動物関係の情報の中でも、世間で最も誤解されている点かもしれません。 「肉食動物(… 続きを読む