2025/04/14 いまさら訊けない、に答えます ○ウサギは嘔吐できない? ウサギは嘔吐できない? 本当です。ウサギは嘔吐できません。 ウサギは胃の構造の特徴のため、胃に入ったモノは食道に向かって逆流しづらく、嘔吐はほぼできません。 ウサギは嘔吐ができないために、嘔吐可能な他の動物とは異なる問題が発生することがあります。 毛づくろいで飲み込んだ被毛が胃の中に蓄積し絡み合って、ある程度の大きさにな… 続きを読む
2025/04/08 いまさら訊けない、に答えます ネコが「くしゃみ」「鼻水」「涙」・・・風邪(かぜ)なの? ネコが「くしゃみ」「鼻水」「涙」・・・風邪(かぜ)なの? 「ネコ風邪」という俗称で呼ばれる病気がありますが、この病気はこじらせると生命の危険があるため、安易に「風邪」とは思わない方が無難です。 「風邪」は「自然に回復する軽い病気」と誤解されやすい言葉です。 自分のネコが風邪だと思い込むと、飼い主さんは「自然に治る」と解釈… 続きを読む
2025/04/07 いまさら訊けない、に答えます 動物のおへそが膨らんでいると「ヘルニア」と言われました。背骨の問題ではなさそうなのにどうしてヘルニアなのですか? 動物のおへそが膨らんでいると「ヘルニア」と言われました。背骨の問題ではなさそうなのにどうしてヘルニアなのですか? 「ヘルニア」とは臓器や組織が正常な位置からとび出た状態を意味します。脊椎(背骨)以外の部位でもヘルニアは起こります。 医学用語で言うヘルニアは、「正常な位置から臓器・組織が突出した状態」の… 続きを読む